このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - レアステーキ丼の材料
- - 事前準備
- - レアステーキ丼の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
レアステーキ丼の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:20分
★レシピの出来上がり分量:1人分
ガッツリしたお肉は、時々食べたくなりますよね!ガッツリしたお肉と言えば、「レアステーキ丼」はいかがでしょうか?
とろっとした脂身が甘くて美味しいザブトンや赤身でさっぱりとした旨味があるランプなどを使っても美味しいですよ♪
また、レアステーキ丼は、甘めのタレでご飯との相性もばっちりです!
ワサビを添えると、レアステーキの美味しさをさらに引き立ててくれるでしょう。
ぜひ作ってみてくださいね♪
レアステーキ丼の材料
牛フィレ肉 …… 100g程度
塩胡椒 …… 10ml
油 …… 少量
ご飯 …… 1合
卵黄 …… 1個
ごま …… 少量
★
タレ
酒 …… 10ml
みりん …… 15ml
醤油 …… 10ml
にんにく(チューブ) …… 少量
生姜(チューブ) …… 少量
レアステーキ丼の事前準備
・ご飯を炊いておきます
レアステーキ丼の作り方
【1】(00:14) 牛肉に塩胡椒で下味をつけます 【2】(00:33) フライパンに油を少し入れ、よく温めてから1の肉を入れます 【3】(00:41) 2のフライパンを強火にして牛肉の表面に焼き色をつけます 【4】(01:18) 3の牛肉を両面こんがり焼いたら、アルミホイルに10分包みます 【5】(01:29) 4の肉を焼いた後のフライパンにタレの材料全てを入れ、沸騰させます 【6】(02:05) 5のフライパンが沸騰したら、にんにくとしょうがを入れて混ぜます 【7】(01:47) 4の肉を好きな厚さにカットします 【8】(02:17) ご飯を丼に入れて7の肉を上に乗せていきます 【9】(02:39) 8の肉の真ん中に卵黄を乗せ、ごまと6のタレをかけたら完成です
レアステーキ丼のレシピのコツやポイント
(01:11) ・ミディアムが良い方は、10分焼いた後さらに裏表2分焼いて5分アルミホイルで寝かせましょう
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのぷちょまるのおうちで簡単本格レシピさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪