このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - にんにく醤油の豚バラ飯の材料
- - 事前準備
- - にんにく醤油の豚バラ飯の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
にんにく醤油の豚バラ飯の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間15分
メスティンを使って、にんにく醤油の味がしみこんだ豚バラ肉の炊き込みご飯のレシピを教えます。
ガーリックが効いて豚肉の油と香ばしい醤油が溶け込んだご飯は、ビールのおつまみに最適です。
固形燃料と五徳を使った自動炊飯を紹介します。
材料を切って炊くだけのほったらかし調理で美味しいご飯が出来上がります。
にんにく醤油の豚バラ飯の材料
米 …… 1合
水 …… 200cc
豚バラ肉 …… 50g
ごま油 …… 大さじ182
和風顆粒だし …… 小さじ1/2
万能ネギ …… 適量
★
豚肉の漬けダレ
酒 …… 大さじ1/2
醤油 …… 大さじ1
すりおろしにんにく …… 小さじ1
にんにく醤油の豚バラ飯の事前準備
(00:23) ・研いだお米をメスティンに入れて30分水に浸す (00:39) ・お米を給水している間、器に酒、醤油、すりおろしにんにくを入れてよく混ぜ合わせ、豚バラ肉を漬け置きする
にんにく醤油の豚バラ飯の作り方
【1】(02:32) お米が入ったメスティンに豚バラ肉と漬けダレ、ごま油、和風顆粒だしを入れて蓋をする 【2】(04:06) エスビット(五徳)に25gの固形燃料をセットし、火をつけてメスティンをのせる 【3】(05:26) 火が消えたら、そのままにして15分蒸らす 【4】(05:50) 蓋を開けたら万能ネギを加え混ぜ合わせ、器に盛ったら完成
にんにく醤油の豚バラ飯のレシピのコツやポイント
・水の量は、お米1合に対し、200cc (00:26) ・メスティンの持ち手の丸いポッチの真ん中くらいが目安です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのb.cloverさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪