画像引用 :YouTube screenshot

しいたけの戻し汁と甘辛い調味料の味をしっかりと吸った春雨と、野菜たっぷりのチャプチェ

このレシピもチェック



チャプチェの紹介レシピについて

レシピの料理時間の目安:20分~30分

しいたけや野菜がたっぷりと入った韓国料理のチャプチェです。
チャプチェは、17世紀初期の朝鮮時代に王がおいしくて感激した料理です。
もともとは細切りした野菜だけで作っていましたが、中華料理の影響で春雨を入れるようになったといわれます。
このレシピではしいたけの戻し汁を入れることで春雨がその汁と肉や野菜のうまみ、そして甘辛い調味料を吸っておいしくいただけます。


チャプチェの材料

乾椎茸 …… 4~5枚
春雨 …… 100g
または牛ミンチ …… 100g~150g
人参 …… 計200g~250g
玉ねぎ …… 計200g~250g
ピーマン …… 計200g~250g
もやし …… 計200g~250g
桜エビ …… 適量
にんにく …… 半片
ごま油 …… 小1
椎茸の戻し汁 …… 大1
みりん …… 大2
砂糖 …… 各大1
…… 各大1
醬油 …… 大2~3
…… 適量
胡椒 …… 適量

チャプチェの作り方

【1】(00:19
しいたけを戻し、傘の部分は千切りで、軸の部分は細かく切ります

【2】(00:32
春雨を袋にある指示通りの時間でゆでたり熱湯につけるなどして戻し、水けをきります

【3】(00:45
玉ねぎとピーマン、人参を千切りにして、にんにくはみじん切りにします

【4】(01:05
フライパンにごま油を引いて、にんにくと桜エビを入れて火にかけ、ミンチも入れてほぐしながら一緒に炒めていきます

【5】(01:25
ミンチに半分くらい火が通ったら、しいたけを入れ、次いで人参、玉ねぎ、ピーマンも加えて軽く炒め、もやしも入れて一緒に炒めます

【6】(01:49
ミンチや野菜をよく炒めたら、しいたけの戻し汁とみりんみりん、砂糖と塩、しょうゆを混ぜ合わせたものを注ぎ、春雨も入れて野菜や肉、調味料を絡ませます

【7】(02:06
よく絡まったら、塩とこしょうで味を調えて完成です。


チャプチェのレシピのコツやポイント

・しいたけの戻し汁を入れることが、この料理のおいしくできるポイントです。しいたけは冷蔵庫の中の5度の環境の中で、6時間から12時間戻すと乾しいたけのうまみがしっかりと出ます。そして戻したしいたけを切るときは包丁よりもキッチンばさみを使う方がきれいに切れます


チャプチェのレシピのアレンジ

・干ししいたけは戻すことでやわらかくなり戻し汁が使えますが、戻さずにそのまま使っても調理中にうまみが出て調味料等の水分を吸うので、戻しても戻さなくても使えます

・好みでコチュジャンやゴマを加えてもおいしいチャプチェができるでしょう

・チャプチェにもやしを入れると、シャキシャキ感が出るのでおすすめですが、野菜はレシピのものでなくても自由になんでもいれて大丈夫です

・盛りつけ後、糸状に切った唐辛子を振りかけると、本場のチャプチェのようになります

紹介した動画について

いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのJapanese DRY Foodsl日本で唯一の乾物レシピ動画まとめさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪

地図・アクセス(Googleマップ)