このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - オクラのネギ塩マリネの材料
- - オクラのネギ塩マリネの作り方
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
オクラのネギ塩マリネの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
ネギ塩ダレにオクラを漬け込んだ『オクラのネギ塩マリネ』のご紹介です。
噛むと口いっぱいに旨みが広がり、かつさっぱりと食べられるので夏にぴったりの1品です。
簡単に作れるので、作り置きおかずやお酒のお供にもおすすめです。
花椒を入れることでぐっと上品な味わいになりますのであればぜひ入れてみてください。
オクラは1本丸ごと漬けるので、タレにオクラの粘りや水分が移らず、食べやすいのでお弁当の彩としても良いです。
オクラのネギ塩マリネの材料
★
具材
オクラ …… 10本
長ネギの白い部分 …… 1/2本
生姜 …… 1片
花椒(あればで可) …… 適量
塩(オクラを茹でる用) …… 少々
★
調味料
水 …… 100ml
鶏ガラスープの素 …… 小さじ1
塩 …… 小さじ1/4弱
ごま油 …… 小さじ2
オクラのネギ塩マリネの作り方
【1】(00:52) オクラのヘタの部分を取り、ガクの部分をまわし切ります オクラに産毛が多い場合は塩を少しふって板ずりします 【2】(01:33) 沸騰させたお湯に塩を少々入れ、オクラを1分ほど茹でます 【3】(01:38) 長ネギをみじん切りにします 【4】(02:19) 生姜は皮を剝き、みじん切りにします 【5】(02:55) 調味料の材料全てを混ぜ合わせておきます 【6】(03:33) バッドや保存容器に茹でたオクラを並べて、刻んだネギと生姜、合わせ調味料を入れ馴染ませます 【7】(04:36) 花椒をミルや包丁の背で切り振りかけます 【8】(05:04) 全体をなじませて、冷蔵庫で2時間冷やしたら完成です
オクラのネギ塩マリネのレシピのアレンジ
(06:42) ・ミニトマトなどと一緒に浸けても美味しいです (08:16) ・漬けダレは餃子や焼売とも相性が良いです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのエダジュンのアジアごはん。さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪