このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - レーズンバターの材料
- - レーズンバターの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
レーズンバターの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:約1日
ドライフルーツはラム酒をグングンと吸って、色が鮮やかなまま大人の香りが漂う、よりおいしいフルーツになります。
それを有塩バターと合わせることで、バターの塩気がドライフルーツの甘さをグンと引き出しおいしくて宝石をちりばめたようなきれいなレーズンバターが出来上がります。
クラッカーに乗せて食べるとパーティ気分が味わえます。
レーズンバターの材料
ドライフルーツミックス …… 100g
ラム酒(ダークラム) …… 30㏄
有塩バター …… 225g
クラッカー …… 適量(レーズンバターを乗せて食べるためのもの)
レーズンバターの作り方
【1】(00:03) ボウルにドライフルーツミックスを入れ、そこにラム酒を加えてよく混ぜます 【2】(00:10) ラップをして冷蔵庫に入れて、ラム酒とフルーツをなじませます 【3】(00:13) ラム酒がしっかりとなじんだら冷蔵庫から出してラップをはがし、キッチンペーパーにドライフルーツを乗せて水気を取ります 【4】(00:19) バターを適当な大きさに切った後、暖かい場所でやわらかくします。丸ごとのバターよりも小さく切った方が柔らかくなりやすいからです 【5】(00:25) 柔らかくなったバターを全部ボウルに入れ、ドライフルーツとよく混ぜ合わせます 【6】(00:32) フルーツと混ざったバターを適量取ってラップで包み、円筒形など好きな形に整えます。そしてキャンディのようにラップの両端を縛って、冷蔵庫に入れて冷やし固めます 【7】(00:44) 冷え固まったら適当な食べやすい大きさに切ります。それできれいなレーズンバターの完成です
レーズンバターのレシピのコツやポイント
・レーズンバターを作る工程で、ドライフルーツとラム酒をなじませるのは半日から1日程度です。時間をかけるほどドライフルーツがしっとりします
レーズンバターのレシピのアレンジ
・レーズンバターはクラッカーに乗せて食べるとおいしいです
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのeiji/料理ノートさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪