このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 豆腐ティラミスの材料
- - 豆腐ティラミスの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
豆腐ティラミスの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:15分
★レシピの出来上がり分量:2〜3人前
ダイエット中など、甘いものを控えたい…でも、やっぱり食べたい!
そんな時に、手軽に作れて、罪悪感も少なく食べられる「豆腐ティラミス」をご紹介します。
通常のティラミスは、生クリームを使用することが多いですが、豆腐ティラミスは豆腐を使ってクリームを作るので、とってもヘルシーです。
思い立った時に作れるのが、本当にお手軽ですよね。
イチゴやバナナを挟んでももとっても美味しいので、お好きなアレンジを見つけて豆腐ティラミスを楽しんでくださいね。
豆腐ティラミスの材料
絹豆腐 …… 200g
クリームチーズ …… 200g
はちみつ …… 80g
ビスケット …… 10枚程度
ブラックコーヒー …… 140ml
ココアパウダー …… 適量
豆腐ティラミスの作り方
【1】(00:46) 豆腐をキッチンペーパーで包んで水を切ります 【2】(01:35) ボウルに1の豆腐とクリームチーズ、はちみつを入れてなめらかになるまで泡だて器で混ぜます 【3】(02:38) バットにコーヒーを入れ、ビスケットを両面浸します 【4】(03:17) 浸したビスケットを1枚、グラスの底に入れ、2のクリームを入れます 【5】(03:49) ビスケット、クリームを順番に重ねていきます グラスの淵と同じ高さまで乗せたら、クリームをすりきり、表面をなめらかにします 【6】(05:46) ココアパウダーを茶こしなどでふりかけます
豆腐ティラミスのレシピのコツやポイント
(00:54) ・豆腐ティラミスをなめらかに仕上げたいので、豆腐の水切りはペーパーに包むだけで大丈夫です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのぐっち夫婦のおいしい献立【公式チャンネル】さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪