このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - りんごのタルトの材料
- - 事前準備
- - りんごのタルトの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
りんごのタルトの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間30分
★レシピの出来上がり分量:18㎝のタルト型1台分
今回ご紹介するレシピは「りんごのタルト」です。
生地の中と飾りつけにりんごを使ったりんごのタルトは作るのが大変そうに見えますが、実は切って混ぜて焼くだけでできる簡単タルトです。
お菓子作りが初心者の方でも挑戦しやすいですよ♪
また、りんごを飾り付ける際の工夫次第で、焼き上がりがお店で売っているようなオシャレなタルトになります!
豪華な見た目なのでおもてなし料理にもぴったりです。
ぜひ作ってみてくださいね♪
りんごのタルトの材料
りんご …… 2個
グラニュー糖(キャラメル用) …… 30g
グラニュー糖 …… 90g
水 …… 少量
無塩バター …… 100g
卵 …… 3個
強力粉 …… 100g
ベーキングパウダー …… 10g
粉糖 …… 適量
りんごのタルトの事前準備
・バターは常温にしておきます
りんごのタルトの作り方
【1】(00:05) りんごは芯を取り除いて1個は1cm角に小さく切り、もう1個は薄く5mm幅の半月切りにします 【2】(00:30) フライパンにグラニュー糖(キャラメル用)と水を入れ中火にかけます 【3】(00:45) 2のフライパンに1の1cm角に切ったりんごを加えて中火でしんなりするまで加熱します 【4】(01:00) 3のりんごをバットに取り出して冷まします 【5】(01:03) バターをボウルに入れよく練ります 【6】(01:13) 5のバターにグラニュー糖を加えて白っぽくなるまでよく混ぜ合わせます 【7】(01:23) 6のボウルに卵を1個ずつ加えてよく混ぜ合わせます 【8】(01:35) 7のボウルに強力粉、ベーキングパウダーを加えてよく混ぜ合わせ、4の冷ましたりんごを入れてさらに混ぜ合わせます 【9】(01:53) クッキングシートを貼り付けた18cmタルト型に8の生地を流し入れて生地を平らにします 【10】(02:10) 9の生地の上に1の薄くスライスしたりんごを上に並べます 【11】(02:22) 10のタルトを170度のオーブンで約50分焼きます 【12】(02:30) 11のタルトが焼きあがったらそのまま冷まします 【13】(02:35) 12のタルトが冷めたらお皿に乗せ、粉糖を振って完成です
りんごのタルトのレシピのコツやポイント
(00:53) ・りんごは炒める際にしっかり水分を飛ばしておかないと仕上がりが水っぽくなってしまうので注意します (02:08) ・タルト型に流し込んだ後、型を下から叩いて中の空気を抜きます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのレシピブックTVさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪