このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 牛肉ガーリック炒飯の材料
- - 牛肉ガーリック炒飯の作り方
- - レシピのコツやポイント
- - 紹介した動画について
牛肉ガーリック炒飯の紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
牛肉の切り落としを具材に使った、豪華な雰囲気の牛肉ガーリック炒飯のレシピです。
牛肉ガーリック炒飯はボリュームがある牛切り落とし肉と、オイスターソースやにんにくのパンチのある味わいで食べ応えのある料理になっています。
この牛肉ガーリック炒飯は一般家庭に常備されている材料や調味料で、手軽に作ることができるのも嬉しいところです。
牛肉ガーリック炒飯の材料
牛切り落とし肉 …… 100g
卵 …… 1個
ご飯 …… 茶碗2杯
にんにくのすりおろし …… 適量
サラダ油 …… 大さじ2
塩 …… 適量
酒 …… 小さじ1
醤油 …… 小さじ1
オイスターソース …… 小さじ1
鶏がらスープの素 …… 小さじ1
白ネギのみじん切り …… 1/3本
牛肉ガーリック炒飯の作り方
【1】(00:07) フライパンに大さじ2杯分のサラダ油をひき、にんにくのすりおろしを入れ、その後に牛の切り落とし肉を入れて炒めていきます 【2】(00:14) 炒めた牛肉に火が通ったら、適量の塩・胡椒で味をつけます 【3】(00:17) そして牛肉を端に寄せて、フライパンの空いたスペースに割った卵1個分を入れて溶きほぐします。 【4】(00:23) 卵が半熟になったら、その上に茶わん2杯分のご飯を入れます。卵と牛肉、それからご飯が馴染むように全体的に混ぜながら炒め合わせます 【5】(00:26) フライパンのご飯と具の上に、小さじ1杯の酒・醤油・オイスターソースをまんべんなくかかるように入れて、さらに混ぜ合わせましょう 【6】(00:35) さらに小さじ1杯の鶏ガラスープの素をふりかけ、みじん切りにしておいた白ネギを加えてざっくりと混ぜ合わせます 【7】(00:40) 最後にフライパンの火を止めて、お皿に盛り付けたら牛肉ガーリック炒飯の完成です
牛肉ガーリック炒飯のレシピのコツやポイント
(00:09) ・牛肉ガーリック炒飯に使うにんにくのすりおろしは、チューブのものでも大丈夫です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのGOHANさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪