このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 焼きマシュマロの材料
- - 焼きマシュマロの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
焼きマシュマロの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:10分~15分
キャンプでも手軽に作れる絶品おやつが、焼きマシュマロです。
小型フライパン・スキレットとマシュマロがあれば作れるので自宅やキャンプでも味わえますし、さまざまなトッピングを加えてアレンジを楽しめるのも魅力です。
ここでは、一人キャンプや家族みんなで楽しめるスキレットの焼きマシュマロレシピを紹介しましょう。
焼きマシュマロの材料
マシュマロ …… 1袋
板チョコ …… 2枚
クラッカー …… お好みで
焼きマシュマロの作り方
【1】 あらかじめ板チョコを一口大に割っておきましょう。スキレットに板チョコを敷き詰めていきます。スキレット全体にまんべんなく、贅沢にひろげてください。次にマシュマロをチョコの上に敷き詰めていきます。スキレットの周囲から中心へ向かって渦巻状にして敷き詰めていくと隙間を少なくできます。 【2】(02:08) スキレットを火にかけます。 火加減はとろ火がよく、マシュマロの溶け具合を見ながら調整していくのがポイントです。蓋をしてから5分ほど待ちます。 【3】(02:15) 蓋を開けてマシュマロ全体が、くっつくように一体化していたら完成、スキレットを火から離してください。あとは、クラッカーをマシュマロに押し込むようにしてすくい取り、食べるだけです。出来上がり直後は熱を持つため、やけどしないように食べてください。
焼きマシュマロのレシピのコツやポイント
(02:08) ・一番のポイントは火加減です。最も理想的なのは煮込み料理やお粥を長時間煮るさいのとろ火がよく、これは弱火よりも弱い火加減になります。
焼きマシュマロのレシピのアレンジ
(00:25) ・ホワイトチョコやチョコの代わりにグラノーラを使うとレシピの幅を広げられます。 (02:15) ・クラッカーの代わりにクッキーを使っても美味しいです。
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのhinata TV【キャンプ・アウトドア情報をお届け】さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪