このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - デコレーションケーキの材料
- - デコレーションケーキの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
デコレーションケーキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:1時間
子供にとって最高のご褒美となるスイーツ、それはケーキです。
お誕生日やクリスマスでしか食べることができないものですが、自宅で簡単・お安く作れるのであれば毎日でもおやつに出してあげることができます。
ここでは、その簡単に作れるデコレーションケーキのレシピをご紹介しましょう。
子供と一緒に作ることもできます。
デコレーションケーキの材料
ホットケーキミックス …… 600g
砂糖 …… 200g
生クリーム …… 150cc
牛乳 …… 400cc
卵 …… 5個
いちご …… 10個
ミカン …… 20個
白桃 …… 6個
マーガリン …… 40g
デコレーションケーキの作り方
【1】(00:09) 氷水を200ccボウルに入れ、ホットケーキミックスを混ぜていきます 【2】(00:27) 粉っぽさが残っているうちに、牛乳・卵黄を加えて滑らかになるまで混ぜます 【3】(00:52) グラニュー糖をさらに追加し、20分ほど冷蔵庫で寝かせます 【4】(01:15) 生クリームにグラニュー糖・卵白を入れて、ホイップクリームを作りましょう 【5】(02:11) 果物を一口サイズにカットしていきます 【6】(03:01) 寝かせて置いた生地を取り出し、フライパンにマーガリンを塗って焼いていきましょう 【7】(03:26) 厚さ2cm程度のパンケーキを15枚焼いて重ねていきます 【8】(04:13) パンケーキの間にホップクリームを塗り、カットしておいた果物も挟みましょう 【9】(05:15) 最後にいちごとクリームを塗ったら、子供が大好きなスイーツの出来上がりです
デコレーションケーキのレシピのコツやポイント
・パンケーキを土台にしているので、オーブンレンジがなくてもケーキが作れます
デコレーションケーキのレシピのアレンジ
・生クリームの代わりにチョコレートを使用することもできます
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのミントさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪