このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - 燻製チーズの材料
- - 事前準備
- - 燻製チーズの作り方
- - 紹介した動画について
燻製チーズの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
ダッチオーブンを使用すれば、燻製チーズを簡単に作ることができます。
燻製チーズは市販のものを買う人も多いかもしれませんが、ダッチオーブンやスモークチップを用意すれば本格的な燻製チーズを作ることが可能です。
キャンプや登山などのアウトドアでも大活躍すること間違いなしのレシピなので、知っておいて損はないと言えます。
燻製チーズの材料
6Pチーズ …… 1箱
燻製チーズの事前準備
(00:16) ・ダッチオーブンを使ってチーズ燻製を作るために、カセットコンロやさくらのスモークチップ、革手袋やアルミホイルを用意して使える状態にしておきましょう
燻製チーズの作り方
【1】(00:13) 6Pチーズの包装をチーズが割れないように丁寧に剥がし、チーズを全て元の容器に戻しておきます 【2】(01:07) カセットコンロを用意してガスボンベをセットしたら、コンロの上にダッチオーブンを置き、中にアルミホイルを敷いてからさくらのスモークチップを満遍なくのせ、網を置いたら蓋をしてカセットコンロの火をつけ、しばらくそのままの状態で待つようにしてください 【3】(02:14) ダッチオーブンから少しずつ煙が出てきたら、カセットコンロを弱火にしてから網の上に直接6Pチーズを並べていき、蓋をして5分ほどチーズを燻製します 【4】(02:57) 5分経過したらダッチオーブンのふたを開けて、キッチンペーパーなどを使いながら燻製チーズについた水分を優しく拭き取り、もう1度ダッチオーブンの蓋をして3分ほどチーズの燻製を続けてください 【5】(03:18) 3分経ったら綺麗な色に仕上がっているので、チーズをダッチオーブンの中から取り出せば、ダッチオーブンを使った燻製チーズの完成となります
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeの伊東家のちょっぴり田舎暮らしさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪