このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - ラタトゥイユの材料
- - ラタトゥイユの作り方
- - レシピのコツやポイント
- - このレシピのアレンジ
- - 紹介した動画について
ラタトゥイユの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:40分
ダッチオーブンとは、分厚い金属で出来た蓋付きの鍋のことです。
主に炭火に載せることを想定して作られているもので、アメリカ合衆国の西部開拓時代に使われています。
ダッチオーブンを利用すれば、様々な料理をすることができます。
例えば野菜を利用したラタトゥイユを作ることも可能です。
夏にピッタリのラタトゥイユは自宅でも簡単に作ることができます。
ラタトゥイユの材料
オリーブオイル …… たくさん
おろしにんにく …… 大さじ1
玉ねぎ …… 1個
ズッキーニ …… 1本
なす …… 1本
パプリカ(赤/黄/オレンジ) …… 1~2個
ベーコン …… 100g
ホールトマト …… 1缶
チーズ …… 適量
マジックソルト …… 適量
ラタトゥイユの作り方
【1】(00:37) ダッチオーブンにオリーブオイルを敷いて、にんにくを入れかき混ぜます 【2】(00:44) 玉ねぎを火が通りやすいように薄切り、ズッキーニは薄く輪切り、なすも輪切り、ピーマン各種も細く切り、ダッチオーブンの中に入れます 【3】(01:24) ベーコンを厚切りにしてダッチオーブンの中に入れましょう 【4】(01:30) ホールトマトを鍋の中に入れます 【5】(01:40) チーズとマジックソルトを鍋の中に入れて、塩気をプラスします 【6】(01:52) 鍋に蓋をして弱火でじっくりと20分ほど煮込みましょう 【7】(02:06) 鍋のフタを開けてラタトゥイユをお皿に盛り付けると完成です
ラタトゥイユのレシピのコツやポイント
(01:30) ・ホールトマトの量は、食べる人数によって調整しましょう(レシピは2人前から3人前)
ラタトゥイユのレシピのアレンジ
(02:06) ・ローズマリーやタイムを入れることによって、香りを活かしたアレンジをすることができます (02:06) ・出来たラタトゥイユにチーズを乗せて、オーブンで10分ほど焼けばアレンジ料理が完成します
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのTacoyakitchen-タコヤキッチンさんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪