このレシピもチェック
■目次
- - 紹介レシピについて
- - トンテキの材料
- - トンテキの作り方
- - 紹介した動画について
トンテキの紹介レシピについて
★レシピの料理時間の目安:30分
★レシピの出来上がり分量:2人分
今回ご紹介するレシピは「トンテキ」です。
トンテキとは三重県四日市市の名物で黒っぽく味の濃いソースがかかっているのが特徴です。
にんにくがたっぷりとかかったトンテキはスタミナ満点でフライパン1つで簡単にできちゃいます♡
甘辛いタレにバターが濃厚さをプラスして、ご飯がすすみますよ。
味の染み込んだお肉は文句なしの美味しさです。
また、あふれる肉汁がキャベツとも相性抜群。
レモンを添えてさっぱりといただくとすっきりとした味わいになります。
ぜひ作ってみてくださいね♪
トンテキの材料
豚ロース肉 …… 2枚
キャベツ …… 適量
にんにく …… 2片
塩胡椒 …… 適量
片栗粉 …… 適量
醤油 …… 大さじ2
酒 …… 大さじ2
みりん …… 大さじ2
ウスターソース …… 大さじ1
すりおろしにんにく …… 小さじ1
すりおろし生姜 …… 小さじ1
バター …… 16g
トマト …… 適量
レモン …… 適量
トンテキの作り方
【1】(00:59) キャベツを千切りにします 【2】(01:23) にんにくは皮をむいて薄くスライスします 【3】(01:50) 豚ロース肉に深く切り込みを入れてグローブ状にし、両面に塩胡椒を振って馴染ませます 【4】(03:16) 3の豚ロース肉に片栗粉をふりかけて両面にしっかりと馴染ませ、最後にはたいて余分な粉を落とします 【5】(03:45) ボウルに醤油、酒、みりん、ウスターソース、すりおろしにんにく、すりおろし生姜を入れて混ぜ合わせてタレを作ります 【6】(04:24) フライパンにバターを入れて中火にかけて溶かします 【7】(04:55) 6のバターが半分位溶けたら、弱火にして2のにんにくを入れて色付くまでじっくりと炒め、色付いたら取り出します 【8】(05:48) 7のフライパンを中火にし、4の豚ロース肉を入れて2~3分焼いたら裏返します 【9】(06:30) 8の豚ロース肉を裏返して1分程で弱火にし、5のタレを加えてゆっくりと煮詰めるように火を入れます 【10】(07:01) 9のフライパンのタレを5分位煮詰めて半量になり、とろみが出たら1のキャベツとトマト、レモンと9の豚ロース肉を盛り付けて7のにんにくを乗せて完成です
紹介した動画について
いかがでしたでしょうか。
この動画は、YouTubeのミニマリスト食堂さんのレシピ動画をご紹介させていただきました。
ぜひ、このレシピを作ってみてくださいね。
皆さんのお料理レポもお待ちしております♪